|
オンガク虫 |
|
|
音楽の効果
|
音楽にはいろんなジャンルがありますが、落ち込んでいるときに音楽によってなぐさめられたり、
癒された経験はありませんか?また、カラオケで発散したり、楽器を演奏して楽しんだり・・・
ご存じの通り、音楽には気分を変える効果があります。でも、それだけではありません。
- 第2次世界大戦時、野戦病院において音楽を流してみたところ兵士の治癒が早まった
- 乳牛に音楽を聴かせていたところ、乳がよく出るようになった
※農林水産省畜産試験場の試験では、2~3%の増量が認められた
など、音楽は、人間のこころや気分だけに影響を与えるわけではなさそうです。
|
ほっこりするわけ
|
音楽のイロイロある効果のなかでも、お疲れの方にウレシイ効果は、「なごみ」です。
連続的だけど一定ではない振動のことを「ゆらぎ」といいます。実は、この「ゆらぎ」がこころを和ませくれるのです。
例えば
振動が共鳴すると、人はそれを美しいと感じ、こころが和むと言われています。
|
気持ちの代弁 「同質の原理」
|
音楽療法でよく使われることばです。
簡単に説明すると、その時の気持ちに合った音楽を聴くことで、感情のバランスを取る、ということですね。
例えば
- ハイテンションで楽しんでいるときに、バラードを聴くと調子がズレた
- 悲しんでいるときにアップテンポな曲を聴くとかえってストレスを感じる
まずは、自分の気持ち合った音楽を聴いて、気持ちを代弁してもらいましょう。
|
|
どんな音楽を選べばいいの?
聴くばかりが音楽ではない
|
音楽には「演奏する」「唱歌する」なども含まれます。
カラオケボックスで思いっきり歌うのもよいでしょう。また、楽器をつかってグループセッションしたり、音楽とともに身体を動かすダンスなど、「音を楽しむ」ことで、こころによい効果が期待できます。
身近にある音楽を、ぜひ効果的に利用してみてください!
|
|
|
|
Copyright ©
Healthcare Marketing Intelligence Inc.All Rights Reserved.